名古屋市博物館 「尾州の縞展」2007
今回の会場では、入って正面に竹糸織着物2点。正面横に赤城の節糸紡ぎの孫祝い着。
入り口側には、今回テーマの風呂敷4点。大風呂敷5点。側面には復元の広幅風呂敷。
風呂敷縞5点。シンプル縞11点。逆縞3点。セル、半セル等。
また「和・なごみ」勉強会6点、NO2が2点、風通絣1点。組織1点等を展示しました。
懐かしいと見る風呂敷縞をテーマにした縞。
経糸が同じで緯糸を変えて織った逆縞等が好評でした。